1. Home
  2. php

PHP

01.php基礎

  1. phpの決め事
  2. コメント
  3. 変数
  4. 配列
  5. 定数
  6. 演算子
  7. 制御構造
  8. 制御構造 - ループ
  9. ユーザー定義関数

02.phpなネタ

  1. PHP4 と PHP5 に対応したコンストラクタの書き方
  2. Snoopy でHTMLを取得する
  3. Snoopy でProxy Serverを経由する

03.FuelPHP : フレームワーク

  1. FuelPHP 1.7のファイル配置
  2. FuelPHPでHello World[FuelPHP 1.7]
  3. コントローラの規則[FuelPHP1.7]
  4. 基本的なルーティング[FuelPHP1.7]
  5. ビュー(+Template)を使ったhello, world![FuelPHP 1.7]
  6. View に変数を割り当てる[FuelPHP1.7]

04.CakePHP : フレームワーク

  1. CakePHP のインストール
  2. CakePHP : データベース接続設定
  3. CakePHP : フォーラムを作る - モデルの作成
  4. CakePHP : コントローラーの作成
  5. CakePHP : ビューの作成
  6. CakePHP : ビューに次のアクションを追加する(get)
  7. CakePHP : 投稿フォームの作成(フォームヘルパーの使い方)
  8. CakePHP : 共通レイアウトの変更(画面デザイン・CSS)
  9. CakePHP : 投稿データの保存

05.kohana 3.x : フレームワーク

  1. kohana 3.0.xのインストール
  2. ファイルのアップロード(Helper)[kohana 3.x]
  3. kohana 3.xのクラスネーミングルールとファイルの配置
  4. コントローラーを作成[kohana 3.x]
  5. kohanaのファイルシステム
  6. デフォルトのルートを設定する[kohana 3.x]
  7. テンプレート(View)を使ったhello, world![kohana 3.x]
  8. Viewの使い方[kohana 3.x]
  9. スタイルシートやJavaScriptを参照するには[kohana 3.x]
  10. モデルとデータベース[kohana 3.x]
  11. モデルによるデータの登録[kohana 3.x]
  12. ORMによるデータの取得[kohana 3.x]
  13. ORMによるデータの登録[kohana 3.x]
  14. Authモジュールによる認証[kohana 3.x]
  15. 認証(Authモジュール)による制御[kohana 3.x]

06.PHPでカウンターを作ろう!

  1. ホームページの基本?カウンターを作る
  2. 簡単なカウンターの作成(fopen,fgets,fputs,ftruncate,rewind,fclose)
  3. スクリプト複数ページへの対応($_GET,$_SERVER['PHP_SELF'])
  4. カウントデータのフォーマット(explode)
  5. 更新日チェック(zeller[ツェラー]の公式,datediff)
  6. 排他制御
  7. 排他制御(ロックファイル)
  8. 同一クライアントの連続カウントを禁止する

07.PHPでフォーラムを作ろう!

  1. phpからMySQLのデータを表示してみる
  2. Smartyを使ってみる
  3. フォーラムを作ってみます
  4. Database環境の構築
  5. トップページの表示
  6. トピックページの表示
  7. n行目からm行の取得
  8. クラスライブラリ
  9. DBクラスの作成
  10. メッセージ表示部の作成
  11. Smartyを使ったメッセージ表示部
  12. 投稿部分の作成(リダイレクト)
  13. 入力確認-SmartyにJavaScriptを埋める
  14. 投稿部分の作成(分岐-REQUEST_METHOD)
  15. 投稿部分の作成(データ登録)
  16. 禁止タグのチェック
  17. 正規表現(文字の装飾)
  18. Smarty(テンプレート)の設定ファイル
  19. Smartyを使った日付表示(予約変数)
  20. クライアントIPの取得
  21. time関数を使った連続投稿対策 (localtime,date)

08.認証

  1. phpでベーシック認証

09.XML DOM[PHP4.3.0以降]

  1. DOMオブジェクトの作成[XML DOM関数]
  2. 要素オブジェクトの取得[XML DOM関数]
  3. 属性(attribute)の取得[XML DOM関数]
  4. XPathを使った要素の取得[XML DOM関数]

10.JpGraph

  1. PHPでグラフを作成する準備[JpGraph]
  2. 日本語TrueType Fontを使用できるようにする[JpGraph]
  3. JpGraphで棒グラフの作成
  4. JpGraphで複数系列棒グラフの作成
  5. グラフの外枠を消す

bluenote by BBB